ガラス器具用マントルヒーター|マントルヒーター|東京技術研究所
ガラス繊維を使用しており、安全性、耐久性にすぐれております。
様々なガラス器具に合ったものを用意しております。
最高1200℃使用できるものまで製作致します。
各種温度調節器も取付け致します。
特注品も短納期で製作が可能です。
写真の製品はS-B-I(丸型フラスコ500cc用・入力調整器付)になります
※温度コントローラー等も合わせてご用命下さい。
容量 | 50cc | 100cc | 200cc | 300cc | 500cc | 1L | 2L | 3L | 5L | 10L | 20L | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用ガラス器具 | 型式 | 05 | 1 | 2 | A | B | C | D | E | F | G | 20 |
丸型フラスコ | S- | 60W | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | 1KW | 1.5KW |
丸型フラスコ*1 | SW- | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | 1KW | ||
なす型フラスコ | SN- | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | |||
なし型フラスコ | SV- | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | |||
かぶ型フラスコ | SQ- | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | |||
ビーカー | B- | 60W | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 500W | 600W | 700W | ||
分液ロート*2 | VL- | 100W | 100W | 150W | 200W | 250W | 300W | 400W | 500W | |||
三角フラスコ*3 | E- | 100W | 100W | 150W | 200W | 300W | 400W | 450W | 600W | 900W |
ロート直径(mm) | 60 | 90 | 120 | 150 | 180 | 210 | 240 | 270 | 300 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用ガラス器具 | 型式 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 | 27 | 30 |
ロート | V- | 100W | 100W | 200W | 250W | 250W | 300W | 300W | 350W | 400W |
ブフナーロート | BF- | 100W | 150W | 200W | 250W | 300W | 350W | 400W | 500W | 600W |
蒸発皿、結晶皿、ペトリ皿etc*4 | MA- | 100W | 150W | 200W | 200W | 250W | 250W | 300W | 350W |
据え置きながら柔軟性があります。
ガラス器具の形状に合わせて、ヒータ一の上部を付属のヒモによって絞りますので、ガラス器具の形状や大きさが少し異なるものも兼用できます。
従来の据置型のマントルヒーターの場合、上部が開放になっているため、そこからかなり放熱してしまいます。
この放熱を防ぐことによって、ヒーターの熱効率は大幅によくなります。
容量 | ~500cc | 500cc~2L | 2L~5L | 5L~10L | 10L~ | |
---|---|---|---|---|---|---|
使用ガラス器具 | 型式 | A | B | C | D | E |
|
FN- | 200W | 300W | 600W | 900W | 1.2KW |
種類 | 型式 | 概要 |
---|---|---|
低温用 | J |
ヒーター表面温度 MAX200℃ シリコン樹脂塗装による防水加工を施す場合や、バイオテクノロジー等の低温での実験、研究に最適です。 |
一般用 | - |
ヒーター表面温度 MAX400℃ 使用温度の指定のない場合、全てこのタイプとなります。 |
耐熱用 | K |
ヒーター表面温度 MAX600℃ 樹脂、オイル等の加熱保温に適しています。 一般型より昇温時間を短縮したい場合や、一般型では温度オーバーをする可能性がある場合に適しています。 |
高温用 | H |
ヒーター表面温度 MAX1000℃ 金属の溶解や特殊な化学反応の実験等、高温を条件とする場合のタイプです。 発熱体や断熱材には専用のものを使用し、高温下でも高い耐久性を保持します。 |
型式 | 機能 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I |
入力調整器を付けたタイプです。電気入力を5.5%から100%まで無段階に調節することが出来ます。 他の制御器を併用する必要がなく、大変便利で使いやすく経済的です。 |
||||||||
R |
3段階切り替え式のロータリースイッチを付けたタイプです。出力を3段階に切り替えることが出来ます。
ロータリースイッチがメーカー廃番のため、オプションRは部品の弊社在庫がなくなり次第廃番とさせていただきます。 |
||||||||
L |
ヒーターの表面温度を15℃~120℃に設定できる液膨張式の温度調節器を付けたタイプです。 低温域での温度コントロールが必要な場合に適しています。温度精度は±3℃です。 |
||||||||
M |
ヒーターの表面温度を90℃~288℃に設定できる液膨張式の温度調節器を付けたタイプです。 低温域での温度コントロールが必要な場合に適しています。温度精度は±3℃です。 |
||||||||
Z |
ヒーターの表面温度を150℃~450℃に設定できる液膨張式の温度調節器を付けたタイプです。 このタイプとしては最も広い温度範囲を持ち、耐熱用のマントルヒーターを使用する場合に適しています。 温度精度は±6℃です。 |
||||||||
T |
スターラーが使用できます。このタイプは発熱体が側面のみ入っており、そのままスターラーに乗せることができます。 撹拌が必要な加熱や温度分布を重視する実験に最適です。 ※このタイプはS型、SW型、SN型、SQ型、B型、FN型に限られます。 |
||||||||
Y |
本体の表面にシリコン樹脂を塗装し、防水加工を施したタイプです。 ヒーター面に容器内の液がふきこぼれる危険性のある場合等に最適です。 シリコン樹脂は耐薬品性の優れたものを使用しておりますが、耐熱温度が200℃以下ですのでヒーターは低温に限られます。 |
||||||||
U |
ステンレス製の保護管に覆われた発熱体を使用した防水タイプです。 液体等が直接発熱体に触れることがないので、液こぼし等によるヒーター断線の心配がありません。 有機溶剤、可燃性、腐食性のある物質を加熱する場合に適しています。 |
||||||||
C |
金属ケースカバーのマントルヒーターです。 外装が完全にカバーされていますので、とても強靭で使い易くなります。 |
||||||||
X |
電子式のコントローラーが付いたタイプです。 M、L、Zでは出来ない正確で確実な温度制御が出来ます。 |
||||||||
S |
温度センサーを内蔵したタイプです。センサーの種類については、指定がない場合は、K(CA)熱電対です。 外部の温度モニターや制御を行う場合には、ご使用下さい。 |